7/9聖火ランナーとして聖火をつないできました。
公道走行ができなくなったかわりに、点火セレモニーでランナーが一人ずつ聖火をつなぎ、前後のランナーとトーチキスをしたりしました。
まずは2時間まえに集合。
ウェアに着替えて、会社の人が寄せ書きしてくれたフラッグと一緒に記念撮影。
トーチキスのポーズや流れのうちあわせ
スタッフさん達の拍手に送られてオリンピックバスで会場へ。
バス内で。町田を走行予定のランナーたち。
トーチはここに。
マイトーチを受け取って会場袖でスタンバイ。
介助者(GUIDE )としても母も一緒に。
いよいよ、次!ステージ袖で待つ。
トーチキスとポーズ。
はじめなかなか聖火がつきませんでしたが、ついてほっとしました。
2分という短い時間でしたが、打ち合わせたように次のランナーとポーズができました!
NHKの朝のニュースやYahooニュースやJCOMチャンネルでも取り上げられていました!
全ては、NHK聖火リレーライブストリーミングで視聴可能です。よろしければご覧ください。
日時:2021年7月9日(金)
走行地 東京 町田
走行者: 小柳拓人
会場:町田シバヒロ
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/?cid=2020hk-tvqc-trchzen
①小柳拓人のところからトーチキスやポーズの全てをご覧いただけます。(約2分)
②さらに下にスクロールしていくと、町田市を走行予定だった皆さんというインタビュー動画もあります。
6分40秒ぐらいから母とのツーショットでのインタビュー動画です。
翌日、青空の下どウエアとトーチを持ってみました!
今、会社へ持って行って、みんなに掲げたり体験してもらっています。